ANAゆるい陸マイラーがJGC修行を開始

本格的な陸マイラーは大変そう。
そんな休日のポイントサイトめぐりを主体としたゆるい休日陸マイラーのブログです。
ゆるいので目標年間獲得マイルは100,000マイル。
貯めたマイルをSKYコインに変えて、地方空港ベースでSFC修行も実施。

ANAプラチナ会員になると何が変わるのか

ANAのSFC修行を検討されている方は多くいらっしゃると思います。
SFC(スーパーフライヤーズカード)を申し込むには、
ANAのプラチナ会員になる必要があります。
ではプラチナ会員になると何が変わるのでしょうか。


私のプラチナ達成実感フライトをベースに紹介いたします。


プレミアムチェックインができる


まず、一般会員の行列を横目に、大して並ばずに荷物預け等ができます。
主要空港では荷物預けも行列ですが、
プラチナ会員やSFC会員は、上級会員用のカウンターが使えます。


並ぶことなく、上級会員用のカウンターを通過したり、
保安検査を通過するのはとても快適です。


ラウンジが利用できる


航空会社のラウンジはとても快適。
カード会社のラウンジと違うのは、保安検査場の先にあり、搭乗口が近いこと。
ぎりぎりまでゆっくりできます。
そしてビール等のアルコールが無料で楽しめます。


また、客層にフィルターがかかって、大人しかいません。
カード会社のラウンジは、ゴールドカードが入場条件ですが、
肝心のゴールドカード発行条件が甘くなってめちゃくちゃ。
20歳にも発行したり、子供みたいな大人にも発行したり。
カード会社のラウンジにはマナーの悪い方が多いですが、
航空会社のラウンジはハードルがあるだけあって、皆さんマナーがよろしい。


座席指定範囲が広い


ANAのブロンズ会員になると、事前の座席指定できる範囲が広がります。
具体的に言うと、最前列の席や、非常口横の足元の広い席が普通に予約できるようになります。
エコノミーの最前列の5列目とか、非常口横は、通常の会員では予約できないのですが、プラチナになると普通に予約できるようになります。

これは非常にありがたいです。
ラウンジが使えて足元が広いので、大満足です。


非常口横の席は、身長175センチの私が足を余裕で伸ばせます。
とても楽な席です。


優先搭乗できる


これは存在が賛否両論ですが、メリットがちゃんとあります。
まずは自分の頭上に荷物を置けること。
他のお客さんが搭乗する前なので、荷物は自分の好きな場所におけます。


そして優先搭乗時にはCAさんに挨拶されます。
優先搭乗するのは上級会員なので、CAさんもチェックしています。
「いつもご利用ありがとうございます」と言ってもらえます。
自己満足の世界ですが・・・


地味に強力なプライオリティタグ


預けた手荷物は、プライオリティのシールをつけてくれます。
これがあると、預けた荷物が優先的に出てきます。
これが結構強力。

空港から市内までバスに乗る際など、荷物回収が早いので、余裕でバスに乗ることができます。
地方空港では、バスが満員になったら出発する場合がありますが、
そういったとき、プライオリティタグがあれば安心。
なんせ先に乗り込めますから。


とにかく挨拶が変わる


プラチナ会員やSFC会員になると、いろいろなところで
「いつもご利用ありがとうございます」と言われます。
目に見えない境界線を越えたかのようです。


有名なのは登場時の改札機にタッチしたときの音。
「ピッ」が「ピッポロロン」に変わります。
この音がなると、
地上職員さんが「いつもご利用ありがとうございます」と言ってくれます。


プラチナ会員になると、ホント何かを越えたかのようにサービスが変わります。
旅が楽しくなりますよ。


修行の費用は簡単に元がとれます。

×

非ログインユーザーとして返信する